IKUSA オンラインフードデリバリー

企業向けのサービス
ユニークなオプション
ジャンルを選べる
配信サポートも可能
オンラインでの親睦会や社内クリエーション、社内研修など、さまざまなシチュエーションのために開発された、企業向けのフードデリバリーサービスを提供しているのがIKUSAオンラインフードデリバリーです。ユニークなオプションも揃っており、オンラインで楽しみながらサービスを受けられるのがポイントです。
そこで今回は、IKUSAオンラインフードデリバリーの特徴と魅力をご紹介します。
IKUSAオンラインフードデリバリーの特徴①ユニークなオプションプランが揃っている
IKUSAオンラインフードデリバリーでは、オンラインでの懇親会や社内レクリエーションなど、さまざまなシチュエーションのために開発された企業向けのフードデリバリーサービスを行っています。その最大の魅力が、豊富に揃ったユニークなオプションです。
とくに自宅で謎解きを楽しめる「おみやげ謎」に注目が集まっています。みんなで協力しながら、ときには個人プレイで謎を解いていくのです。離れた場所にいても、同じものを楽しむという共通体験でつながりを感じられます。
さらに企業オリジナルの謎を作成するカスタマイズも可能なので、社員の方の企業に対する知識を深めるきっかけにもなるかもしれません。ただ単に勉強会をするだけでは、退屈に感じてなかなか企業に対する知識を深められない場合もあります。
しかし、あえて謎解きを取り入れると楽しく学べます。これまでにない謎解きのデリバリーサービス。いろいろなシチュエーションで活用できるでしょう。
IKUSAオンラインフードデリバリーの特徴②プロのシェフが監修したフード
IKUSAオンラインフードデリバリーではユニークなオプションが揃っていますが、もちろん料理に手を抜いているわけではありません。デリバリーされる料理はすべてプロのシェフが監修したもので、プロのシェフがプロデュースした本格的な料理を自宅で楽しめます。
洋食だけではなく中華、スペシャルコースなども用意しているので、飽きずに楽しめるのがポイント。素材の味を生かした料理や、見た目華やかな料理には思わず食欲がそそられるでしょう。
画面越しでもおいしい料理を共に食べれば、より楽しんでオンラインに参加できます。料理がおいしいことで話題も広がりますし、どんどん親睦も深められるでしょう。
また、専用の入力フォームが準備されているので、面倒な手続きは一切必要ありません。注文したら専用のオペレーターから連絡が届きます。
注文を確定した後は、お客様自身で住所を入力できる入力フォームが送られます。その入力フォームに必要な情報を入力するだけなのでとても簡単ですよ。
一括請求や領収書にも対応しているので、企業の方でも使いやすいです。IKUSAオンラインフードデリバリーでは、4,000円、6,000円、8,000円のコースは、参加者ごとに和食、洋食、中華から料理を選んで楽しめます。
全員がひとつのコースにすると、なかにはその料理のカテゴリが苦手な人もいるかもしれません。ひとりひとりが選べるようになっていれば、みんなが満足して食事できるのでありがたいポイントだといえます。
メニュー紹介
ここで少しだけ、メニューを見ていきましょう。ランチプランでは3,000円で依頼できます。8品の料理にコーヒーとお茶がついた、少しぜいたくなランチプランです。
ランチミーティングにもぴったり。メニューは6種のアラカルト、鶏のペンネグラタン、バケット、お茶・コーヒーです。アラカルトはバケットと一緒に楽しめますよ。
4,000円のベーシックプランでは、お酒と一緒に楽しめるようなメニューが揃っています。和食では9種類のアラカルト、焼き鳥にし、炊き込みご飯が付いています。焼き鳥はビックサイズなので食べ応えもありますよ。
洋食では9種のアラカルト、ピンチョス、トマトのチーズリゾットが付いています。見た目華やかな料理に、思わず気分も上がるでしょう。
中華では9種のアラカルト、チャーハン、点心3点が付いています。中華の人気メニューが集めてあるので、中華好きにはたまりませんね。
6,000円のレギュラープランでは、少しぜいたくなメニューが楽しめるようになっています。和食では9種のアラカルト、焼き鳥2種、牡蠣ご飯、抹茶ケーキが付いています。
山の幸も海の幸も楽しめるプランですので、心もお腹も満足できるでしょう。洋食では季節の4種ピンチョス、9種のアラカルト、キノコとベーコンのドリア、クラシックショコラが付いています。おうちでプチ贅沢が楽しめる大満足のプランです。
中華では9種のアラカルト、豚角煮入り中華ちまき、点心3点、フカヒレスープ、中華風エッグタルトが付いています。ボリュームたっぷりのオードブルに、デザートがついたボリューム満点のプランです。
次に8,000円の贅沢プランを見ていきましょう。和食では6種のアラカルト、彩野菜の塩麹、魚介のほう葉みそ、鯛の西京焼き、肩ロースステーキ、あなごめし、3種の水晶が付いています。おもてなしにもぴったりなプランですね。
洋食では6種のアラカルト、バケット、ごろごろ野菜のバーニャカウダ、豚のとろとろバルサミコ煮込み、牛肉のタリアータ、魚介のブイヤベース仕立て、本日のケーキが付いています。心もお腹も満足できるフルコースのプランです。中華では6種のアラカルト、牛ロースの中華ステーキ、大海老の四川風チリソース、豚の角煮、鯛の香味蒸し、海鮮チャーハン、フカヒレスープ、中華ケーキのマンゴー仕立てが付いています。いつもはなかなか食べられないような豪華なメニューが揃い踏みです。
まずは資料を見てみよう
IKUSAオンラインフードデリバリーで注文しようと考えている方は、まずはホームページに載っている資料を見てみましょう。オンラインフードデリバリーや謎解きの紹介資料などが掲載されています。
わざわざ請求しなくても、資料をダウンロードできるのですぐにチェックできます。いろいろなアイディアがたくさん込められたIKUSAオンラインフードデリバリーで、社員同士のコミュニケーションを活発化させてみてはいかがでしょうか?
コロナ以前の居酒屋の雰囲気を味わえた
みんなで同じものを食べながら「おいしいね」という話をする中で、コロナ前に居酒屋などでしていた「同じ場所で同じものを食べる」の再現ができた。
引用元:https://ikusa.jp/
レンジ温め品がまとまっていてよかった
レンジで温めるものがまとまっていたので何回も調理のため離席する必要がなく、懇親会の盛り上がりが途切れなくてよかった。
引用元:https://ikusa.jp/
価格 | ■ベーシックプラン:4,400 円(税込) ■スペシャルプラン:1万3,200 円(税込)など |
---|---|
サポート内容 | 企画の提案や当日の進行、配信サポートなど |
会社情報 | 株式会社IKUSA 住所:東京都豊島区東池袋2-39-2 大住ビル1001 TEL:03-5960-5193 |